宗像店

家づくりのQ&A記事のご紹介(11)

今回は、1月に掲載されたユニバーサルホーム宗像店の
家づくりに役立つQ&A記事をご紹介します。

1月は3件の新しい記事が掲載されています。

それではさっそくご紹介します。

 

*************************************************************

Q.高低差がある土地で家を建てる時のメリットはありますか?

土地を決める際に、道路と敷地の高低差がどのくらい
あるのかは、大きなポイントの一つですよね。

ほとんどの方が、道路と敷地の高低差はあまりない方がいい
と仰います。

理由としては、駐車スペースをつくる時に費用が多く掛かったり、階段を上らないと玄関に行けないのが不便と感じる等、
様々です。

ですが、高低差がある敷地を敢えて選ばれる方も少なくありません。

今回は、高低差がある土地でお家を建てる時のメリットを
お伝えします。

メリット1:目線が合わない
ほとんどの方が、リビングスペースなどには、開放感を意識して
大きな窓を希望されます。

ですが・・・

続きはこちらから↓↓↓
Q.高低差がある土地で家を建てる時のメリットはありますか?

 

 

****************************************************************

Q.まわりからの目線の対策にはどのようなものがありますか?

新築戸建てならプライバシーを確保したいもの。

まわりの方々もけして覗いているわけではないと分かっていても、道路側からや、まわりの家からの目線って気になりますよね。

目線対策としては、
まずは、基本的なことですが、
窓の位置、高さに配慮することです。

まわりの家からの目線の場合は、
事前にお隣の窓の位置を確認しておく必要があります。

出来る限り隣の家の窓の真正面に窓を付けないようにしてください。

また、通常より高い位置に窓を作ったり、
低い位置に作ったりすることでも、
ぴったり目線が合うのを避けることも出来ます。

窓ガラスを外から見えにくいものに変えるだけでも違ってきます。

他には、敷地に余裕があれば・・・

続きはこちらから↓↓↓
Q.まわりからの目線の対策にはどのようなものがありますか?

 

 

***********************************************************************

Q.新築で床下浸水の対策はどうしたらいいですか

地震や台風といった
自然災害の被害は
非常に多いです。

東日本大震災、熊本地震においても
多大なる被害がありました。

また、地震だけでなく
津波による被害も大きかったですよね。

新築を建てた方、これから新築を建てられる方は
特に被害を受けたくないですよね。

今回は災害の中でも
床下浸水の対策について説明いたします。

そもそも床下浸水の原因は
津波やゲリラ豪雨、
台風といった自然災害により起きます。

雨などの膨大な量の水の排水処理が
間に合わないため、溢れ出し、
床下浸水につながります。

では、床下被害に合わないために
どうしたらいいのでしょうか。

対策として・・・

続きはこちらから↓↓↓
Q.新築で床下浸水の対策はどうしたらいいですか

 

 

***********************************************************************

いかがでしたか?
これからも、みなさんのお役に立つ記事を
ご紹介していきますのでお楽しみに!!